映画「カンフーハッスル」に出てくるキャラクターのひとりに、この拳法の使い手がいます。
腕にはめている鉄輪は、洪家鉄線拳を修行するために使うものだそうで、武器ではないとのこと。
描いた後で、洪家拳は『力強く多彩な手技法を用いる』のが特徴だということを知りました(^^;)。
ロバートが得意なのは足技なのにwまあいいや。
「少林サッカー」が面白かったので、「カンフーハッスル」も観ようかな〜と思いつつだいぶ時間が経ってしまいました。
そのうちDVDの値段が安くならないかしら??
(制作日 平成19年2月9日)